fc2ブログ

巴川

IMG_1358@s.jpg

20` 11/23 撮影

IMG_1371@s.jpg

IMG_1384@s.jpg
[ 2021/04/05 12:00 ] 滝・渓流 | TB(-) | CM(-)

段戸湖

IMG_2214@s.jpg

21‘ 1/31 撮影

IMG_2220@s.jpg
[ 2021/04/02 12:00 ] 風景 | TB(-) | CM(-)

円原川

IMG_7461@s.jpg

20‘ 8/26 撮影

IMG_7482@s.jpg
[ 2021/03/30 12:00 ] 滝・渓流 | TB(-) | CM(-)

神崎川

IMG_7261@s.jpg

‘20 8月撮影


IMG_7269@s.jpg
[ 2021/03/27 12:00 ] 滝・渓流 | TB(-) | CM(-)

付知峡

IMG_1132@s_20210310200453a9f.jpg

この近くにもう一つ滝がありますが土砂崩れで行けなかった
最近、集中豪雨で行けない場所がいくつかありますね
光芒で有名な円原川も行けませんでした。


IMG_1140@s_20210310200454676.jpg
[ 2021/03/20 12:00 ] 滝・渓流 | TB(-) | CM(-)

ド根性モミジ

IMG_1098@s.jpg

普通木が紅葉しても緑もあれば赤もありますがこの木一本ですべて赤

それに岩の上にへばり付いている       根性あるぅぅぅぅ・・・・

IMG_1101@s.jpg
[ 2021/03/18 12:00 ] 風景 | TB(-) | CM(-)

タカヤド湿地

IMG_0429@s.jpg

IMG_0436@s.jpg
[ 2021/03/16 12:00 ] 風景 | TB(-) | CM(-)

大台ケ原 2020

IMG_8789@s.jpg
2020年 10月25日 撮影

IMG_8801@s.jpg

IMG_8804@s.jpg
   
[ 2021/03/14 12:00 ] 風景 | TB(-) | CM(-)

サンフェリーペ

IMG_3580@s.jpg

しつっこい用だけど
これで家にこもること間違いなし!!!(笑


祭り無し、イベント無し、アッチも行ったコッチも行った:::
今の所行く所無し:::年なんでしょうかねぇ(笑)

しばらくカメラを持って出かけることはないでしょう。



IMG_3585@s.jpg

IMG_3592@s_20210221204943020.jpg

IMG_3597@s.jpg
[ 2021/03/10 12:00 ] 小学生からの趣味 | TB(-) | CM(-)

WASA

IMG_2612@s.jpg

1626年起工。もともと砲甲板は一層の予定であったが、建造途中で二層に増やされるなど無理な構造で、さらに重武装だったため極端な重量艦になってしまった。1628年8月10日、波が穏やかな日に初航海に出たが、マストに帆を張り 1,300 m ほど帆走した地点で横風を受け、復原性の低さが災いしてそのまま横転沈没した。
スウェーデン海軍

2018年10月~2021年1月
全長940cm 高さ705 幅330 1/75

これで食料さえあれば家に『こもるれる』こと間違い無し(笑)


IMG_2624@s.jpg

IMG_2653@s.jpg

IMG_2685@s.jpg

IMG_2687@s.jpg
[ 2021/03/08 12:00 ] 小学生からの趣味 | TB(-) | CM(-)

名古屋港

IMG_4425@s.jpg

IMG_4430とり@s
[ 2021/03/06 12:00 ] 夜景・夕景 | TB(-) | CM(-)

志摩地中海村

IMG_2264@s.jpg

IMG_2266@s.jpg

IMG_2267@s.jpg
[ 2021/03/04 12:00 ] 風景 | TB(-) | CM(-)

八事興正寺

IMG_1762@s.jpg
ほんの少しだけ雪が積もっている

スタッドレスタイヤ履いているんですがねぇ(笑)



IMG_1766@s.jpg
[ 2021/03/02 12:00 ] 風景 | TB(-) | CM(-)

神越渓谷

IMG_1262@s.jpg

IMG_1257@s.jpg
[ 2021/02/28 12:00 ] 風景 | TB(-) | CM(-)

竜神の滝

IMG_1022@s.jpg
岐阜県中津川市 夕森公園


IMG_1024s_20210221183707cd5.jpg
[ 2021/02/26 17:00 ] 滝・渓流 | TB(-) | CM(-)

タカドヤ湿地

IMG_0416@s.jpg

IMG_0423@s.jpg
[ 2021/02/24 12:00 ] 風景 | TB(-) | CM(-)

思いのまま

IMG_2170@s.jpg
俺んちの盆栽(笑)
品種名 思いのまま

思いのままは、野梅系・野梅性の遅咲き品種です。別名「輪違い(りんちがい)」
中輪八重咲きで、紅と白、絞りなどを1本で咲き分けます。以上(^_^;)

あ! そうそう
木瓜の木もありますが花・・・・咲いたことない(笑)


IMG_2183@s.jpg
[ 2021/02/22 12:00 ] 四季の花 | TB(-) | CM(-)

神越渓谷

IMG_7217@s.jpg

IMG_7249@s.jpg
[ 2021/02/19 12:00 ] 風景 | TB(-) | CM(-)

巴川

IMG_1344@s.jpg

IMG_1352@s.jpg

IMG_1360@s.jpg
[ 2021/02/17 12:00 ] 風景 | TB(-) | CM(-)

コスモス No.2

IMG_0298@s.jpg

IMG_0302@s.jpg

IMG_0304@s.jpg
[ 2021/02/15 12:00 ] 四季の花 | TB(-) | CM(-)