fc2ブログ

コスモス

IMG_0279@s.jpg
愛知牧場

IMG_0285トリ@s

IMG_0296@s.jpg
[ 2021/02/13 12:00 ] 四季の花 | TB(-) | CM(-)

大台ケ原

IMG_8770@s.jpg

IMG_8785@s.jpg
[ 2021/02/11 12:00 ] 風景 | TB(-) | CM(-)

円原川 No.2

IMG_7441@s.jpg

IMG_7446@s.jpg
[ 2021/02/09 12:00 ] 風景 | TB(-) | CM(-)

円原川

IMG_7427@s.jpg

IMG_7429@s_20210202213207f92.jpg
[ 2021/02/07 12:00 ] 風景 | TB(-) | CM(-)

タカヤド湿地

IMG_0390@s.jpg

IMG_0393@s.jpg

IMG_0408@s.jpg
[ 2021/02/05 12:00 ] 風景 | TB(-) | CM(-)

名古屋港

IMG_0380@s.jpg

IMG_0381@s.jpg

IMG_0383@s.jpg
[ 2021/02/03 12:00 ] 風景 | TB(-) | CM(-)

金粉ショー

IMG_6538トリ@s
どうぞ! 

IMG_6547@s.jpg
[ 2021/02/01 12:00 ] 大須大道町人祭 | TB(-) | CM(-)

神越渓谷

IMG_1253@s.jpg

IMG_1246@s_202101222132225c8.jpg

IMG_1245@s.jpg
[ 2021/01/31 12:00 ] 風景 | TB(-) | CM(-)

苗木城跡

IMG_0969@s.jpg

苗木城跡の画像に魅せられて行って来ました
天守、本丸を上から見下ろしたもの


ドローンによる空撮ではないか
この場所より高い所が無いぞ(笑)

これ以上書かない


IMG_0978@s.jpg

IMG_0980@s.jpg
[ 2021/01/29 12:00 ] 風景 | TB(-) | CM(-)

マスク

IMG_1925@s.jpg

去年の12月16日の事ですが・・・

なんだい!今頃かよ!!という感じ

せっかく当たったんだから、買っちゃいました
この時は900万人以上の応募者らしい、最初の頃は一箱でしたが今は二箱買えます。


IMG_1934@s

この際、家族どもに見せつけてやったぜい!(笑)

うっとおしい、じゃまぁ、くだらん!などなどのヤジだらけ(笑) 

IMG_1937@s

今、ストックしてある分です、高い物から安い物まで幾らでもありますね、
買いに行くのが面倒な人は「シャープ マスク」で抽選では無くて一ヶ月30枚を断るまで送ってくれる方法もあります。


雪の風景を撮りに行きたいのですがおとなしく家にこもっています
上の画像にちらっと帆船が見えますが2年かかって仕上げました、(写真撮ってない)
なので食料調達以外は1年は家から出なくても大丈夫です・・・・ほんとかなぁ(笑)


[ 2021/01/27 12:00 ] 気合を入れて撮った。 えぃ! | TB(-) | CM(-)

大台ケ原 登山ゴ~

IMG_8741@s.jpg
さぁこれからいくぞぉ・・・という所に熊が住んでいますと書いてある(笑)

この日は千人近い人がウロウロしているので熊さん逃げている・・・・と思う(笑)


IMG_8765@s.jpg

IMG_8769@s.jpg
[ 2021/01/25 12:00 ] 風景 | TB(-) | CM(-)

大台ケ原 真夜中

IMG_8728@s.jpg
せっかく大台ヶ原まで来て車中泊してるんだったら
ちょっくら山頂まで行ってこようということで・・・甘い考えだった

最後の登り階段、霜が降りていて滑る、突風、初めて身の危険を感じた
風を避けようと一気に登ったために展望台でしばらく動けなかった

しばらく休んでいたら若者の集団、一人ばてた人がいた、私よりやばい

↓太平洋と尾鷲市だと思います、撮影中何もわからない、真っ黒け(笑)


IMG_8732@s.jpg
[ 2021/01/23 12:00 ] 風景 | TB(-) | CM(-)

夕景

IMG_7924@s.jpg

IMG_7938@s.jpg
[ 2021/01/21 12:00 ] 夜景・夕景 | TB(-) | CM(-)

お金持ちの町だろう(笑)

IMG_7905@s_20210102215814566.jpg
豊田大橋と豊田スタジアム

この場所で上がる花火は豪華、さすがトヨタの町
花火が終わって家に着くのが明日になります。


IMG_7909@s.jpg

IMG_7915@s.jpg
[ 2021/01/19 12:00 ] 風景 | TB(-) | CM(-)

行きずりの風景

IMG_7890@s.jpg
ただ撮っただけ(笑)
行きずりの所って二度と行けない・・・


IMG_7897@s.jpg

IMG_7899@s_20210102215019a11.jpg
[ 2021/01/17 12:00 ] 風景 | TB(-) | CM(-)

廃墟の風景

IMG_7868@s_2021010221445763d.jpg

IMG_7869@s.jpg

IMG_7871@s.jpg
[ 2021/01/15 12:00 ] 風景 | TB(-) | CM(-)

鳴沢の滝

IMG_7835@s.jpg

IMG_7842@s.jpg
[ 2021/01/13 12:00 ] 滝・渓流 | TB(-) | CM(-)

円原川

IMG_7404@s.jpg
‘20 8月撮影
ものすごく涼しい所、左側に道がありますがそこまで上がるとすぐ汗が出るくらいの差があります。


IMG_7409@s.jpg

IMG_7421@s.jpg
[ 2021/01/11 12:00 ] 滝・渓流 | TB(-) | CM(-)

神越渓谷

IMG_7183@s.jpg
‘20 8月撮影
少々白飛びあり(笑)


IMG_7199@s.jpg

IMG_7205@s.jpg
[ 2021/01/09 12:00 ] 滝・渓流 | TB(-) | CM(-)

伊吹山

IMG_6968@s.jpg
ただいま東登山道を下山中(笑)


IMG_6997@s.jpg

IMG_7011@s.jpg
[ 2021/01/07 12:00 ] 風景 | TB(-) | CM(-)